TOEFLの対策方法は、売られている参考書や経験者のブログなどに、様々な方法が紹介されていますが、あまりに多すぎてどの方法を試してみるか本当に悩んでしまいます。また、ある方法に専念すると決めたとしても、点数が伸び悩んでしまうと、どうしても今やっている方法が間違っているようにも感じて、違う方法を探してしまいます。経験者が紹介してくださっている点数が伸びた方法は、どれも全く無意味ということはありません。ちゃんと時間をかければいずれ点数も伸びるでしょう。しかし、今考えてみると中にはTOEFLの対策方法としては、あまりにも遠回りしているものもあるなと感じます。TOEFLの対策は、完璧を求めるならどこまでも深く勉強できます。しかし、出願する人が求めるべきなのは、完璧にTOEFLの試験を理解することではなく、 どうTOEFLの点数を効率よく伸ばすことにあります。今から紹介する方法は、実際にTOEFLを何度も受けた経験のある方のアドバイス、また世界の王道となっている対策方法やコツを元にしたものです。TOEFLは、世界中の人が受ける試験でその人たちの対策方法は、日本の参考書に載っている対策方法とは違っていたりもします。その方法と解くコツをこれから紹介していきたいと思います。

READING(リーディングセクション)

コツ1 文章を全て読む必要はない

TOEFLは1問700字程度あるものを20分で3問も解かなくてはいけません。しかし、どんなに英文を読むのが早い方でも、TOEFLの英文を全て読んで全て理解していては、時間があまりにも少なすぎます。しかし、これはテストです。授業の予習のように、文章全てを全訳する必要がないわけです。全部の文章を読まなくても、TOEFLの問題は解くことができます。読む必要があるのは、各段落の最初の文章と問題で取り上げられるキーとなる単語を含む文章だけです。この方法で解けば、確実に解く時間は短くできます。そのことにより、心に余裕もでき、ケアレスミスを減らすこともできます。

コツ2 TOEFL頻出単語を少なくまとめた単語帳を使って覚える

TOEFLのリーディングセクション内の単語問題は類似しているものが問われることが多く、TOEFL頻出単語を網羅した単語帳を一通り暗記していれば、正解を求めることが出来ます。むしろ、TOEFL頻出単語を最低限きちんと暗記していないといくら試験時間があっても、正しい解答に行きつくのが大変難しくなると思います。

コツ3 言い換え問題は問題となる文章から先に読む

TOEFLのリーディングセクション内の言い換え問題は必ず問題となっている文章から読み、要点をしっかり把握しましょう。この問題は受験者を引っ掛けようとしているので、選択肢側から把握しようとすると混乱してしまいます。その混乱を避けるためにも、まず先に言い換える文章をきちんと理解し、間違っている選択肢や余計なことが述べられている選択肢に惑わされないようにしましょう。

コツ4 まとめ問題はまとめであることを意識する

TOEFLのリーディングセクション内のまとめ問題は「まとめ」であることを改めて意識しましょう。リーディングセクション最後に問われるまとめ問題の答えは言うならば、問題で使われた文章全体の要点をまとめたものになります。なので、それぞれの段落の最初の文章と他の問題で問われたキーとなる内容を把握できていれば、間違っている選択肢や余計なことが述べられている選択肢に惑わされずに済むと思います。

勉強方法1 単語帳で単語を覚える

最低限一つのTOEFL頻出単語を網羅した単語帳をきちんと全部覚えることをおすすめします。多くの方が中学、高校、大学と進んですでにたくさんの英単語に触れ、中には英語を得意としている方もいると思いますが、TOEFLで扱われている単語は今まで学んだ日本での英語教育とは傾向が違います。TOEFLは英語で授業をしている大学、大学院に出願する際英語を母国語としていない他の国の出願者の英語力を測るためのテストなので、TOEFLに出てくる単語は学術的なものに偏っています。中には簡単な専門用語や現地の教科書でよく使われる表現など、今まで英語を勉強した中では触れなかったものがTOEFLでは使われていたりします。それらの単語を、単語帳を通して一度把握することで、TOEFLのスコアアップに繋がると思います。

勉強方法2 コツを頭に入れながら公式問題集を解く

今まで日本の英語教育で受けてきた試験との一番の違いは、TOEFLではもちろん日本語が一切使われません。長文の読み方や内容把握の仕方も今までとは違ってくるので、難しく考える方がいるかもしれませんが、それは正しくもあり、また間違っていると私は思います。なぜなら、日本語が使われないということは、完全な日本語訳や英語訳をする必要がないからです。また別の機会に具体的に話したいと思いますが、日本語訳や英語訳にはまた違う難しさがあると思います。一度英語の文章の流れを把握できれば、英語の文章は日本語の文章よりシンプルで、はっきりしていることに気づけると思います。英語の文章を把握するための一つ目のステップとして上記であげたコツを使いながら、問題集のリーディングを繰り返し解いてみてください。

LISTENING(リスニングセクション)

コツ1 問題になりやすい箇所を集中して聞く
コツ2 話す順番をメモ

勉強方法 コツを頭に入れながら公式問題集を解く

SPEAKING(スピーキングセクション)

コツ1 テンプレートを作っておく
コツ2 自然な英語を意識しておく

勉強方法 公式問題集を聞いてメモする練習をする

WRITING(ライティングセクション)

コツ1 テンプレートを作っておく
コツ2 自然な英語を意識しておく

勉強方法 公式問題集を解いてまとめる練習をする